フクシの未来を作る専門職 ~ We are players! 自由でいいんです あんしんがあるなら ~
社会福祉法人 みずき福祉会 ウエブサイト
法人本部所在地 〒192-0152 東京都八王子市美山町279番地(八王子平和の家 内)
受付時間 | 平日9:00~17:30 |
---|
受付休業日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
表紙にはマザー・テレサの言葉を引用しています
" まず、「自分が幸せにならなければ、
人を幸せになんかできない」という
思い込みを捨てる必要があるのかもしれない
なぜなら、人の幸せを手伝うことから、
自分の幸せも始まっていくのだから "
この言葉はみずき福祉会の理念に通じます
みずき福祉会は一貫して
このことを大切にしています
みずき福祉会スタッフからの
ナチュラルなメッセージです。
それぞれのメッセージを読むにはココをクリックしてください。
こんな思いで仕事に臨んでいます。
お会いした時には、この続きをお話ししましょう。
是非あなたの思いも聴かせてくださいね。
SCENE-1 | ☆通所部のイベントを通じて福祉を体験するコース ○1月12日(日)○2月11日(祝)・24日(月)○3月20日(金) 体験時間は9:00~15:00です |
---|
SCENE-2 | ☆福祉の仕事を多角的に体験するコース ○1月21日(火)・28日(火)カフェ運営 ○2月17日(月)・18日(火)・25日(火) ○3月16日(月)・24日(火) 体験時間は9:00~13:00です |
---|
SCENE-3 | ☆自閉症について知ろうコース~職業体験 ○1月14日(火)・15日(水)・17日(金)・23日(木)・26日(日) ○2月 5日(水)・11日(祝)・12日(水)・19日(水)・24日(祝) ○3月 4日(火)・15日(日)・17日(火)・20日(祝)・21日(土)・23日(月) 体験時間は9:00~15:00です |
---|
19:30~11:30令和元年度は、下記の日程で施設見学会および採用試験を実施いたします。是非、お気軽にお問合せ、お申込みください。
●職場見学会 NEW
日時:12月25日(水)のみ13:30~
以降、開催時間は19:30~11:30です
1月14日(火)・15日(水)・17日(金)
23日(木)・26日(日)
2月 5日(水)・11日(祝)・12日(水)
19日(水)・24日(祝)
3月 4日(水)・15日(日)・17日(火)
20日(祝)・21日(土)・23日(日)
※見学をお考えの方は、是非、インターンシップもご利用ください。下記バナーからご覧いただけます。
場所:町田福祉園(下記ご案内をご覧ください。ご希望により、別途、他の事業所の見学も出来ます。)
●採用試験(面接試験) NEW
日時:12月15日(日)
1月 8日(水)・19日(日)
2月 5日(水)・16日(日)
3月 4日(水)・15日(日)・21日(土)
4月 4日(土)・19日(日)
時間はいずれも13:30~15:30です。
※採用試験当日に職場見学をご希望の方は、予めご応募フォームにてお申込みの上、13:00までにお越しください。
場所:町田福祉園(下記ご案内をご覧ください。当日の職場見学は町田福祉園のみとなります。)
内容:面接及び書類選考
電話やお問合せ・ご応募フォームのほか、マイナビサイトからのエントリーも受付しております。バナーをクリックしてご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。
私たちと一緒に安心で幸せな社会を目指しませんか?
私たちの職場では福祉サービスを利用
される方々も、提供させていただく側も
共に幸せになることを目指します。
業務内容だけでなくスタッフ自身が輝いていてこそ、
真に理想の社会になると考えているからです。
(町田福祉園の『みのり祭』で作ったTシャツを着て)
「みずき福祉会」は2020年に設立30周年を迎える「安心 そして 幸せ」といったシンプルな思いを伝え続けている社会福祉法人です。福祉サービスのご利用者様はもちろんのこと、職員も幸せに安心して働ける場を目指しています。
誰もが、よりよい暮らしを実現するために、私たちにはもっともっとできることがあるはずです。
毎日の暮らしの中に、どんなに小さくても「楽しさ」や「幸せ」を感じられる日常があること。一人ひとりの「思い」がかたちになる豊かな暮らしがあること。人と人とがつながり、ともに支えあう理解がひろがること。
そして支援の質の向上をめざし、学びあい、成長していくこと。私たちはこれからも安心できる幸せな社会を追求しつづけていきます。
みずき福祉会を知っていただくために、是非こちらの映像もご覧ください。みずき福祉会は一貫して「全ての人が安心に包まれる社会を目指す」という福祉の原点を伝えています。
仕事の内容は先輩スタッフがていねいにお伝えします。
研修の機会も多く、未経験の方でも安心して働けます!スタッフ同士も仲が良く、いい人間関係を築いています。
仕事を楽しむこと=いい人生を歩んでいくこと。
みずき福祉会では“自分らしさ”を大切に働くことができます。
人の人生にかかわる福祉の仕事は発見や可能性の宝庫です。
利用される方や時代にあわせて創造していくことができます。
みずき福祉会はスタッフの「自由な発想」や「自発性」を大切にし、この仕事の価値や可能性を広げていきます。
福祉はもちろんですが、一般企業での経験、様々なアルバイト経験、音楽や映像・IT分野、料理やお菓子作りの経験、スポーツ分野での経験など、あなたの経験や得意分野を生かせる職場です。
型にはまらない柔軟な発想で、必要ならば新しいサービスをつくっていく、そんな創造性のある支援を、いっしょに目指していける職場です。
利用される方の今と未来を共に見つめ、一つひとつの思いをしっかりと受けとめながら、支援を組み立て行く。そんな「福祉のスペシャリスト」を目指せます。
働きながら大学院に通い福祉を学ぶスタッフもいます。
充実の研修制度で、福祉の仕事が初めてという方も安心!
みずき福祉会では、4つの研修を通じて、介護・福祉のプロを育成しています。
こうした研修制度により、未経験で入職された方も、多数活躍されています。
職場の先輩に教わりながら、あるいは外部の講座やセミナーに参加しながら、福祉のスペシャリストを目指してみませんか?
社会福祉法人みずき福祉会では、各施設や事業所で一緒に働く仲間を募集しています。
ゼネラルマネジャー(GM)阿部 美樹雄のコラムです。福祉に携わるすべての人に向けたメッセージです。
2019-5-10 |
---|
2019-3-14 |
---|
2019-3-11 |
---|
2019-1-17 |
---|
2018-12-21 |
---|
2018-11-28 |
---|
2018-11-15 |
---|
2018-09-12 |
---|
2018-08-10 |
---|
2018-07-09 |
---|
2018-05-29 |
---|
2018-05-28 |
---|
2018-04-17 |
---|
2018-04-13 |
---|
2018-04-11 |
---|
2018-03-22 |
---|
2018-03-13 |
---|
2018-02-22 |
---|
2018-01-18 |
---|
2017-12-21 |
---|
2017-10-20 |
---|
東京都八王子市美山町279番地
東京都町田市図師町971番地2
東京都八王子市長沼町1306番地4
東京都八王子市下恩方町925-1
東京都八王子市美山町1735−1
東京都町田市図師町971番地2
(町田福祉園内)
お問合せ・ご応募はこちらへ
平日9:00~17:30
社会福祉法人みずき福祉会
@採用ルーム(町田福祉園 内)
※採用担当が不在の場合や、受付時間中に留守番電話になった場合は、お名前とご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。